《LEFT》
Lantern / MOUNTAIN RESEACH ¥16,200
《RIGHT》
Lantern / PRIMUS ¥11,340
Cartridge Jacket / MOUNTAIN RESEARCH ¥5,400
《LEFT》
BELLOWS
炎へ効率良く風を送り、燃焼を促進させる焚き火必須アイテム。マウンテンリサーチのオリジナル企画商品で、刻印や革を使用した可動部などディティールにそそられる。
GLOVES / G-1
アメリカで誕生したクラシカルな革グローブ。風、火、雨に強く、タフな場面で何かと重宝する。使いこむほど手の形になじんでいくのが嬉しい。
《RIGHT》
ONJA
北欧らしいスタイリッシュなデザイン、軽くて肩がけ可能な携帯性など、今までなかったスタイルのツーバーナーコンロ。ウッドボードは鍋敷きやまな板にも。
ADJUSTABLE TABLE S
アルミとウッドを組み合わせた天板が魅力のフォールディングテーブル。脚ごとに高さ調節ができるので、凸凹な地面でもしっかり安定する。
《LEFT》
ANARCHO CUPS
職人がひとつずつ丁寧に作り上げるアナルコカップスシリーズ。マット仕上げされたステンレスの質感が使うほどに味わいが増していく。サイズ違いで少しずつ揃えたい。
NEBULA CHAIN
小物やカラトリーなどなんでも吊るせるネビュラチェーン。アーミーエディションのカラーリングが◎。キャンプサイトのアクセントに。
《RIGHT》
SHELF CONTAINER 50
荷物運搬のキャリー機能と棚として使うシェルフ機能が一体型になったコンテナ。広げてスタッキングしたり、天板をのせてテーブルにしたりと、とにかく万能。車の収納にも。
《LEFT》
ANARCHO CHAIR
簡易組み立てのウッド・キャンプチェア。一般のチェアよりワイドが広く、また腕のおさまりもよいから長時間座っていられる快適さ。背面のポケットも何かと便利。
《RIGHT》
2245 LANTERN
世界中で愛用され続けているガスランタンの定番モデル。安定的な明るさ、燃焼音の静かさ、光量調節しやすいツマミなど満足度高い逸品。ワイヤーサスペンダーで吊り下げも簡単だ。
《LEFT》
SKILLET
鋳鉄の無骨な装いに惹かれるスキレット。蓄熱性や保温性が高く、食材のうまみをぐっと引き出してくれる。手入れを重ねて一生ものにしたい。
《RIGHT》
TACTICAL WORKTOP
汚れてもお手入れ簡単なメラニン樹脂で形成されたワークトップテーブル。ヘリノックステーブルと連結して長テーブルにできるのが特徴。優秀なサイドテーブルとして。
《LEFT》
X-PAC NYLON BACKPACK 25L
WILD THINGSとhoboの両ブランドが培ってきた機能性を最大限に活かした軽量防水バックパック。サコッシュ(別売)とあわせて使いたい。
《RIGHT》
PROTECTION PACK SET
落ち着いたアースカラーがフィールドになじむプロテクションパック。傷のつきやすい小物を入れてネビュラチェーンにひっかけておいても。サイズ違いの3個セット。
《CENTER》
ANARCHO LANTERN
マウンテンリサーチ別注のUCO社製キャンドリア。3本キャンドルの炎のゆらめきが、光量とぬくもりを与えてくれる。スローな夜を楽しみたい人に。
《RIGHT》
GIGA POWER STOVE
驚くほどコンパクトなストーブ。風に強く、小型ながら火力も十分。野外フェスや登山の基本装備としても◎。初心者にもおすすめ。